ワンエナジー スマートハウス施工・工事施工実績

鎌倉市大船 施工日2024年10月

  • 年間推定 電気生産量
    4,818kw
  • 年間推定 節約電気代
    19.6万円
  • 施工日2024年10月 / 鎌倉市大船 / この施工実績情報はワンエナジ― の管理者によってに記載されました

太陽光 パネル 太陽光 パネル 蓄電池 蓄電池 エコキュート エコキュート 光熱費シミュレーション 光熱費シミュレーション

念願のスマートハウスへ

鎌倉市大船 O.B様

お子様が生まれ、将来の出費などを考えた結果、無駄な光熱費は削減したいと前々から考えていたという事で今回念願のスマートハウスへとなりました。自家発電ができるようになり、自給自足の生活に今後期待してくださいました。そして災害を想定した際に、まだお子様が小さいとのことで避難用荷物などが多いですが、自宅が避難場所になるので安心です。

工事日数

6 ※ 太陽光パネル設置の場合、足場組立・解体作業の日数を含みます。

スタッフ

4 ※ 施工工事作業員に加えて、営業およびサポート事務員も含む。

カナディアン4.525kw×LibTower7.4kwh

人気の組み合わせの創蓄セットで導入しました。お家の屋根の広さに合わせレイアウトを組み、パネルの容量・蓄電池の容量を決めさせていただきました。

蓄電容量蓄電容量

7.4kw ※ 蓄電池によってペックの約8割程度の放電性能のものもありますので、蓄電池量が多いものがおすすです。

稼働時間

1.2~ 0.5
※ 蓄電池の容量から一般家庭の1日の電気消費量6~15kwから計算した場合の推定稼働時間(日数)です。

電気生産量電気生産量

4,818kw/年 年発電量が4000kwを超えると、一般家庭の電気使用量を賄えます。 余った電力生産量は余剰電力として売電し、収入を得る事も可能です。

節約電気代

年間19.6万円 東京電力 従量電灯プラン参考 (1kw40.69円)で換算した場合。 蓄電池と合わせると更にメリットにつながりますので、セットで導入する事をお勧めします。

エコ

  • 原油換算減量
    年間60缶分(18L缶)

  • 二酸化炭素削減量
    年間134本分(杉の木)

取扱いメーカー

施工概要

  • 太陽光パネルはカナディアン4.525kwを採用
  • V2H購入予定もあるため、蓄電池は控えめな7.4kwh
  • 追加保証もつけ、保証期間は20年と長期的に安心
  • 外回りには既設されている物の周りにまとめて設置しました
  • 空いているスペースにピッタリ収まるような外観を意識しました。
  • 余裕をもって作業に日数をいただき、スタッフを増員して安全作業で行いました
  • 光熱費削減シミュレーションにて、経済効果が見込めたため導入

現場スタッフワンエナジーからの一言

豊島 匡 営業主任;
豊島
私たちにお任せください!

お子様が小さい中お話しのお時間を取っていただき、ご不明点なども細かく回答させていただきました。設備の導入については先延ばしにされる方が多いですが、光熱費はこれから上がり続けていくため、早めに入れて損なしです!ご相談からでもぜひお任せください!

光熱費0住宅のご相談

無料
  • スマートハウス
  • 太陽光発電・蓄電池・V2Hの導入検討
  • エコキュート導入でガスを使わない住宅
  • 光熱費シミュレーション・ローン相談
  • 各種資料請求・お見積
  • 補助金制度のご案内
  • ご質問・ご相談