ワンエナジー スマートハウス施工・工事施工実績

鎌倉市材木座 施工日2024年12月

  • 年間推定 電気生産量
    4,003kw
  • 年間推定 節約電気代
    16.3万円
  • 施工日2024年12月 / 鎌倉市材木座 / この施工実績情報はワンエナジ― の管理者によってに記載されました

太陽光 パネル 太陽光 パネル 蓄電池 蓄電池 エコキュート エコキュート 光熱費シミュレーション 光熱費シミュレーション

エコキュート導入で省エネ&環境に優しい選択肢を|鎌倉市材木座

鎌倉市材木座 C.S様

ご友人宅が太陽光パネル・蓄電池を導入しており、ご自身でも設置の検討を元々されていました。今回エコキュートもご提案させていただき、導入後の節約額に惹かれて3点セットでの導入をご決断されました。また、売電ができる点やお家の電気を賄ってくれる点にも強く魅力を感じてくださいました。

工事日数

2 ※ 太陽光パネル設置の場合、足場組立・解体作業の日数を含みます。

スタッフ

5 ※ 施工工事作業員に加えて、営業およびサポート事務員も含む。

大人気!Qセルズ3.435kw×QREADY9.7kwhセットで導入

特にメーカーに関してはご指定がなかったため、弊社でも数多く設置事例がある人気メーカーQセルズを採用させていただきました。システムを携帯アプリでも確認ができるため、リアルタイムでの発電が確認できます。

蓄電容量蓄電容量

9.7kw ※ 蓄電池によってペックの約8割程度の放電性能のものもありますので、蓄電池量が多いものがおすすです。

稼働時間

1.6~ 0.6
※ 蓄電池の容量から一般家庭の1日の電気消費量6~15kwから計算した場合の推定稼働時間(日数)です。

電気生産量電気生産量

4,003kw/年 年発電量が4000kwを超えると、一般家庭の電気使用量を賄えます。 余った電力生産量は余剰電力として売電し、収入を得る事も可能です。

節約電気代

年間16.3万円 東京電力 従量電灯プラン参考 (1kw40.69円)で換算した場合。 蓄電池と合わせると更にメリットにつながりますので、セットで導入する事をお勧めします。

エコ

  • 原油換算減量
    年間49缶分(18L缶)

  • 二酸化炭素削減量
    年間112本分(杉の木)

取扱いメーカー

施工概要

  • Qセルズの太陽光パネル+蓄電池のセットを採用しました
  • 同一メーカーで揃えることで、施工後も安心
  • 発電量を重視してメーカー選定しました
  • 蓄電池は延長保証を付け20年保証に
  • 外周りスペースが広かったため、設置場所に難なく施工が出来ました
  • 創蓄は人気のQセルズ、エコキュートはコロナと一番人気の組み合わせ
  • 光熱費削減シミュレーション依頼を受けて、経済効果を見込めたため導入

現場スタッフワンエナジーからの一言

根岸 涼平;
根岸
お客様のライフスタイルに合わせた提案をさせていただきます

太陽光パネルを導入する際、お客様一人一人のライフスタイルや住環境に合わせた提案をすることが大切に思っております!昼間に多くの電力を使用するご家庭には、十分な発電量を確保できるようにパネルを多めに設置する提案をしています。夜間の電力消費が少ないご家庭には、より小さなシステムで十分という場合もあります。今回も普段の過ごし方をヒアリングしながらご提案させていただきました。

光熱費0住宅のご相談

無料
  • スマートハウス
  • 太陽光発電・蓄電池・V2Hの導入検討
  • エコキュート導入でガスを使わない住宅
  • 光熱費シミュレーション・ローン相談
  • 各種資料請求・お見積
  • 補助金制度のご案内
  • ご質問・ご相談